国内給湯器メーカーの
特長と選び方をご紹介!
ガス給湯器・ガス給湯暖房機を販売するメーカーは
リンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパス
の国内4社です。
当店では信頼性と価格面からリンナイ、ノーリツ、パロマを主に取扱いますが、パーパスもお客様のご要望に応じて対応しております。ここでは給湯器の各メーカーの特長をご紹介しますので、給湯器選びの際に、ぜひご参考になさって下さい。
給湯器本体の性能や種類については、
どのメーカーの商品を選んでもほぼ変わりません。
また、どのメーカーの給湯器も一般的な使用期間は10年として設計されており、寿命に関しても違いはありません。
また、給湯器を交換する際は、マンションのPS(パイプスペース)に設置されている一部の機種を除いて、基本的にどのメーカーの給湯器にも交換が可能です。
必ずしも現在お使いの給湯器と
同じメーカーの商品である必要はありません。
給湯器の価格についてはメーカーによって大きな差はありません。
また、工事費用についても一部のハイグレード給湯器を除いて、基本的には同じとなっております。
リンナイ給湯器の
ラインナップはこちら
(ガス給湯器・ガス給湯暖房機 フルオート/オート対応)
【特徴】
無線LAN対応リモコンでRinnai専用のアプリを入れるだけで屋外からでもスマートフォンでお湯張りや床暖房のON/OFFが可能。帰宅するタイミングに合わせてお湯張りができる便利なリモコンです。
(ガス給湯器・ガス給湯暖房機 フルオート/オート対応)
【特徴】
スイッチやパネルをより見やすく。便利な機能をやさしく使いこなせるユニバーサルデザイン設計のリモコン。エネルギーの使われ方が一目で分かるエネルックがエコライフをやさしくサポートする、次世代型給湯リモコンです。
(ガス給湯器 オート無し対応)
【特徴】
使い方もデザインもシンプルなリモコン。
お湯張りをする際は、台所リモコンで「お湯張り」を押してお風呂場で給湯栓を開くだけで完了、設定している湯量が出ると自動的に給湯が止まります。
※写真はRUF-E2406SAW
シャイニングシルバーと名付けられた、
キラッと光る給湯器が特徴。
屋外に設置した場合も
外観にマッチしてオシャレに見せる事ができる
当店もおすすめしている給湯器です。
「品質こそ我らが命」
~設備や道具まで自前で作るこだわり~
〈企業データ〉
・創業:1920年9月1日
・本社所在地:愛知県名古屋市
・2020年売上高:3443億円
・2020年営業利益:406億円
大正9年(1920)年、創設された「林内(リンナイ)商会」は、2020年に創業100年を経て、次の100年に向けて新たなスタートを切りました。リンナイの原点思想である「品質こそ我らが命」に基づき、不良を出さない「ゼロディフェクト」を追求、お客様との関係を最も重視しています。「リンナイは、健全で心地よい暮らし方を創造します」をブランドプロミス(企業使命観)としているリンナイは、今日もお客様に満足いただける製品を製造しています。
リンナイ給湯器のラインナップはこちら
ノーリツ給湯器の
ラインナップはこちら
(ガス給湯器・ガス給湯暖房機 フルオート/オート対応)
【特徴】
ノーリツ専用スマートフォンアプリ「わかすアプリ」を使って、リビングや外出先などどこからでも給湯機器の操作ができます。みまもり機能によって同居人の入浴時間を把握できます。
(ガス給湯器・ガス給湯暖房機 フルオート/オート対応)
【特徴】
横一列に並んだボタンがシンプルで使いやすいリモコン。
ガスの使用量が一目で分かるリング状のエネルギー表示が特徴の一つ。
(ガス給湯器 オート無し対応)
【特徴】
使い方もデザインもシンプルなリモコン。
お湯張りをする際は、台所リモコンで「お湯張り」を押してお風呂場で給湯栓を開くだけで完了、設定している湯量が出ると自動的に給湯が止まります。
※写真はRUF-E2406SAW
光沢のない上品なシルバー色で、屋外に設置し
た場合も外観に自然に溶け込むデザインとなっ
ています。左右対称に入ったラインにはノーリ
ツの想いが込められているようです。
「新しい幸せをわかすこと」
~給湯器開発・製造の先駆け~
〈企業データ〉
・創業:1951年3月10日
・本社所在地:兵庫県神戸市
・2020年売上高:1838億円
・2020年営業利益:47億円
「お風呂は人を幸せにする」との想いから能率風呂株式会社を設立。日本のお風呂文化を広めるとともに人々の生活水準の向上を目指します。
その後、ガス瞬間貯湯式給湯器を初めて開発するなど、現在も業界2位のシェアを占めています。
また、災害等があった場合でも迅速に対応できるように、給湯器の生産を国内と中国で行っています。
ノーリツ給湯器のラインナップはこちら
パロマ給湯器の
ラインナップはこちら
(ガス給湯器 フルオート/オート対応)
【特徴】
パロマの「あったかホッと給湯」アプリをインストールすることで、
スマートフォンから「自動お湯はり」「ふろ予約」を遠隔操作で設定できます。スマートスピーカーとも連動可能で宅内の場合は音声でのお湯張りもできます。
(ガス給湯器 フルオート/オート対応)
【特徴】
使いやすいデザインにこだわった、シンプルな美しさ。
台所リモコンには、4つのスイッチのみで直感的にわかりやすく操作できます。
(ガス給湯器 オート無し対応)
【特徴】
使い方もデザインもシンプルなリモコン。
お湯張りをする際は、台所リモコンで「お湯張り」を押してお風呂場で給湯栓を開くだけで完了、設定している湯量が出ると自動的に給湯が止まります。
※写真はRUF-E2406SAW
外観にマッチするようにデザインされた給湯器
本体が特徴。時間とともに変わる光の色・角度
で調和のとれた美しさを演出し、朝と夕方で違
った姿をみ様々な外壁と美しく調和します。
「安全、安心を全力で」
~新しいスタンダードを作り出す技術力~
〈企業データ〉
・創業:1911年
・本社所在地:愛知県名古屋市
・2020年売上高:4787億円
・2020年営業利益:652億円
小さな部品の一つから一貫して自社で生産体制を作っている唯一のメーカー。
海外からの資材調達に関して影響を受けず、安定した給湯器の製造が可能となっています。
給湯器をお使いいただくお客様の安全、安心で快適な生活の向上にお役にたつ事を目指しています。
パロマ給湯器のラインナップはこちら
「オート/フルオート」はご希望にあわせて互換可能です。
現在「オートなし」「高温水供給式」をお使いの方は、同タイプをお選びください。
「オート/フルオート」はご希望にあわせて互換可能です。
現在「オートなし」「高温水供給式」をお使いの方は、同タイプをお選びください。
「オート/フルオート」はご希望にあわせて互換可能です。
現在「オートなし」「高温水供給式」をお使いの方は、同タイプをお選びください。