無料お見積フォームへ

誠に勝手ながら2023年4月15日(土)より営業時間を変更いたします。毎週土曜日、変更前09:30~18:00から変更後09:30~15:00。平日は変更なく09:30~18:00の営業時間となります。
商品修理の延長保証

1分で分かる くつろぎホームはこんな会社!

LINE 友だち追加

友達を追加する>

LINE友だち追加する

または@706opefhで検索をお願いします

簡易内管施工登録店証

3分で分かるあなたのお宅に設置できる給湯器

エコジョーズってなに?

項目から選ぶ

質問に沿ってクリックするだけで、
お宅に合った給湯器の一覧を表示します

戸建住宅の方

マンションの方

Rinnai給湯器のラインナップはこちら

NORITZ給湯器のラインナップはこちら

Paloma給湯器のラインナップはこちら

マンションの方

マイクロバブルバス

戸建て住宅用から選ぶ戸建て住宅用から選ぶ

マンション用から選ぶマンション用から選ぶ

基本工事費

おまとめ工事割引

くつろぎホーム株式会社は
お約束します!

くつろぎホーム株式会社はお約束します!

営業日

受付時間
平日:9時30分~18時
土曜日:9時30分~15時
定休日:日・祝

3分で分かる!給湯器の選び方

このページでは、給湯器を交換される場合に、どの給湯器が設置できるか判断するための
確認方法を説明をさせていただきます。

どんな給湯器が取り付けられる?

まずはどんな給湯器が
取り付けられるかチェック!

お住まいの建物の構造や地域、家族構成によって、
お使いの給湯器の種類も様々に分けられます。
給湯器を交換する際は、既存の給湯器の設置タイプや
号数(パワー)等をしっかり把握した上で、
新たに交換可能なものを選びましょう。

はじめに

給湯器交換大阪.comで取扱っている商品は全て「ガス給湯器」です。
「石油給湯器」、「電気温水器」の取扱い、工事は承っておりません。

都市ガス?プロパンガス?

同じガス給湯器でも、ご自宅で使用しているガスの種類によって、
対応する給湯器も異なります。
右の写真のように、給湯器正面のステッカーを見ると、
ご自宅のガスの種類がかいてあります。

都市ガスの場合

「都市ガス用」と書いてある、
または、「ガス種12Aまたは13A」と書いてある

プロパンガス(LPガス)の場合

家にガスボンベがある
または、「LPガス用」と書いてある

給湯器交換大阪.comで取扱っている商品は全て「都市ガス用」、「プロパンガス用」をご用意できます。
お見積りフォームでどちらをご利用されているのか選択の上、お申し込みください。

▲ページの先頭に戻る

お家に設置できる給湯器のタイプを確認

戸建住宅向け

戸建住宅向け

屋外壁掛タイプ

屋外壁掛タイプ

戸建の外壁部分に設置されている型

給湯器下部から配管が出ていればこのタイプです。
配管を隠すための配管カバーがあり、配管が見えないものもありますが、
側面から配管が出ていなければこのタイプです。

屋外据置浴槽一つ穴タイプ

屋外据置浴槽一つ穴タイプ

戸建の屋外に据置されている型

給湯器の側面から配管が接続されており、
浴槽に穴が一つ空いている場合はこのタイプ。

屋外据置浴槽二つ穴タイプ

屋外据置浴槽二つ穴タイプ

戸建の屋外に据置されている型

給湯器の側面から配管が接続されており、
浴槽に穴が二つ空いている場合はこのタイプ。

屋内壁掛けタイプ

屋内壁掛けタイプ

戸建の屋内壁部分に設置されている型

給湯器本体は屋内に設置され、排気管( ステンレスの筒)で
排気を外に出すタイプの給湯器です。

風呂釜タイプ

風呂釜タイプ

浴槽(お風呂)の真裏に据置されている型

浴室内で浴槽に隣接して設置され、シャワーも使うことができるタイプです。


マンション向け

マンション向け

ベランダ壁掛タイプ

マンションのベランダ部分などに設置されている型

給湯器下部から配管が出ていればこのタイプです。
配管を隠すための配管カバーがあり、配管が見えないものもありますが、
側面から配管が出ていなければこのタイプです。

PS標準設置型タイプ

マンションの玄関横のパイプスペースに設置されている型

パイプスペースにあり、扉に覆われていないタイプ。

PS扉内前方排気タイプ

マンションの玄関横のパイプスペースに設置されている型

給湯器の前方から排気管(ステンレスの筒)で排気するタイプ

PS扉内後方排気タイプ

マンションの玄関横のパイプスペースに設置されている型

給湯器の後方から排気管(ステンレスの筒)で排気するタイプ

屋内設置タイプ

マンションの屋内壁部分に設置されている型

給湯器本体は屋内に設置され、排気管(ステンレスの筒)で
排気を外に出すタイプの給湯器です。

風呂釜タイプ

浴槽(お風呂)の真裏に据置きされている型

浴室内で浴槽に隣接して設置され、シャワーも使うことができるタイプです。

▲ページの先頭に戻る

給湯器の号数(パワー)を選ぶ

給湯器のお湯を出すことができる量は「号数」によって異なります。
号数とは、「水温+25℃のお湯を1分間に出すことのできる量」と定義されてます。

すなわち、上記の条件で20リットルのお湯を出すことができる給湯器の号数は20号です。

ご自宅の給湯器の号数を調べる場合は、給湯器の品番を調べます。
給湯器品番の中の数字の文字列のうち、最初の2桁が給湯器の号数を表しています。

号数の目安

お湯の量は号数によって異なります。
号数が大きいほど一度に大量のお湯を使うことができます。
家族の人数、お湯の使い方などから快適な号数を選びましょう。

現在のお湯の量に不満があり、号数のアップを検討する場合、ガスメーターの容量が足りないことがあります。
戸建住宅にお住まいの場合は、ガス会社、またはプロパン業者へ、マンションにお住まいの方は、マンションの管理組合などに、号数を上げても大丈夫かどうかを事前にご確認ください。

▲ページの先頭に戻る

お風呂を沸かす機能を選ぶ

給湯器の種類と機能

給湯専用、オート・フルオート

昔はお湯を沸かすだけの機能しかなかった給湯器も、今では機能性が充実し、
全自動でお湯はり~追いだき、更にはたし湯まで行う商品も登場しています。
これらの機能の搭載の有無によって、給湯器は大きく3つに分類されます。

ご自宅の用途や使い方に合わせてより良いものを選ぶようにしましょう。

フルオート

オート

給湯専用

※給湯栓を開閉して手動で操作するタイプです。

▲ページの先頭に戻る

エコジョーズにする?しない?

エコジョーズとは?

給湯専用、オート・フルオート

エコジョーズは省エネ型の新しい給湯器です。
従来の給湯器では利用せずに排気していた
「お湯を沸かす際に出る高温の燃焼ガス」を再利用して、
最初に水を温める仕組みになっています。

燃焼ガスで温められた配管を通った水が、その後で通常の加熱部を通ることにより、ダブルの加熱が効果が生まれます。
それにより、従来に比べて少ないエネルギーで高い熱効率を実現することが
できるのです。

従来タイプとの比較

初期費用(本体価格) ランニングコスト
(稼動するにあたり必要になる経費)
従来タイプ エコジョーズより安い 年間:138,500円
エコジョーズ
タイプ
従来タイプより高い 年間:122,000円
  • 購入時の本体価格は従来型よりもエコジョーズの方が高くなりますが、毎年のランニングコストの差額をみると、およそ1年6ヶ月で価格差をクリアできます!

  • エコジョーズを使うと、熱効率が良くなり、給湯に必要なガスの使用量が削減できます。なので従来型と同じだけのお湯を使っても、年間約16,5000円の節約になります!

    ※リンナイのカタログより引用

≫エコジョーズについて詳しくはこちら

▲ページの先頭に戻る

給湯器のメーカーを選ぶ

給湯器交換大阪.comでは、の3メーカを取扱っていますが、
基本的な性能に違いはありません。
ノーリツは「給湯器出販売台数全国1位」、リンナイは、「ガス製品販売台数全国1位」
とどちらとも大変優れたメーカーです。
当店では、定期的に行っているキャンペーンの商品が、
ご購入時にお安くお買い求めいただけるオススメ商品となります。

施工実績

Google口コミ700件以上 !

4.9

土曜日営業をしております!

全施工スタッフ
ガス資格保有者だから安心

トップページへ

給湯器リフォームをご検討でしたら
まずは、お見積りをご依頼ください。

工事は平日+土曜もOK! お見積りに料金は一切かかりません

見積もりフォーム

お電話やLINEでのお見積り依頼・お問合せも歓迎です。

「どの給湯器を選んだらいいの?」「この給湯器、取り付けられるの?」
などなど、なんでもお問合せください。

携帯・PHS可/お問い合わせ受付時間: 9時30分~18時 定休日: 日・祝

電話番号
LINE

LINE友だち追加する

または@706opefhで検索をお願いします

〒564-0063 大阪府吹田市江坂町2-6-19 イケガミパート5 102号

インターネットから24時間365日ご注文頂けます!

FAXでのお見積依頼も承ります。簡単にお見積いただける専用用紙はこちら

※当店ではしつこいご訪問等は一切行いません。 

私たちがお手伝いします

給湯器交換大阪.com スタッフ一同